おしゃれなパナレーサー ポンプフェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > パナレーサー ポンプこれはいい
ダイナエア Panaracer(パナレーサー) フロアポンプ (ゲージ付)(米式・仏式・英式バルブ対応) フレンチバルブ対応【BFP-AZLY1】自転車 空気入れ(bebike)のレビューは!?
30代 男性さん
さすがに最高級グレードだけあって、楽に高圧に入れることができ、圧力計も便利だし、言うことありません。最高。
年齢不詳さん
前の同じような空気入れが値段が高かったわりに差し込み口がすぐこわれたので、ほかのものにしようとこの商品を選びました。 今度は長持ちするようにと思います。
40代 男性さん
今までもゲージ付のフロアポンプ(他社のオールプラスチックタイプ)を使用しておりましたが、ゲージの精度に疑問を感じておりましたため、本商品はゲージ部分の雰囲気が本格的に見え、これであれば精度の高いだろうと思い購入しました。 合わせて、空気圧測定器も購入しました。 結果、それなりの制度ではないかと思います。(ポンプと測定器では、条件が違うので多少のズレはあります) また、私の場合、購入後すぐに口金部分を改造しましたので、精度向上に多少なりとも寄与している可能性があります。
50代 男性さん
70PSIまでなら「軽い力」でタイヤに空気を入れることが可能。圧力計も見やすい位置にある。デザイン,色合いも小生好み。バルブも3種(英,米,仏)が一体に付いていて,交換式のように「失くす」心配がないこともありがたい。家庭に1台あると便利。耐久性に関しては,使用を始めたばかりで判らない。
50代 男性さん
使いやすく大変気に入りました。軽く入るので、今まで苦労していたのが嘘のようです。
40代 男性さん
今まではシガーライターでの電気ポンプを使っていましたが、なぜか600psi以上は入らなくて我慢していました。(ポンプは1000psi仕様) このポンプだとアダプター無しできっちり700psi以上入るので満足です。 後は携帯用をいつ買うかです。
年齢不詳さん
バルブの取付口が細くなって取付し易くなった。ゲージも見やすく比較的正確なので重宝しています。自転車だけでなく、オートバイにも使う予定です。
30代 男性さん
自転車2台のうち、1台は英式バルブ、もう1台は仏式バルブです。よって、以前、使用していた空気入れでは、アタッチメントの交換作業(仏→米→英)が非常に面倒でした。 新しく購入した、この空気入れは、そういった面倒が一切無く、空気を入れるのも、力を必要とせず、非常に使いやすい。 異なるバルブの自転車を数台持っている人に、是非、お薦めしたい。
年齢不詳さん
軽い力で空気が入るし、本体が軽いので持ち運びし易いです。 今まで使っていた安物とは雲泥の差。
20代 男性さん
空気入れならこれぐらいで十分です。 うちはフランス式のロードに使用しています。